◆車通勤OK◆小規模多機能ホーム城陽・介護スタッフ

画像はイメージです

◆車通勤OK◆小規模多機能ホーム城陽・介護スタッフ

給与

月額197,000円〜230,000円

勤務地

城陽市富野南清水68−6 『小規模多機能ホームまごころ城陽』

会社情報

マイクロ 株式会社

仕事内容

ご利用者様の笑顔を引き出す介護スタッフを募集しています通所・訪問・宿泊を多岐に渡るサービスを提供しています残業ほぼなし、ワークライフバランスが保てる環境です!通い・訪問・宿泊と多様なサービス提供をさせていただきます・ご利用者様の日常生活の支援(食事・入浴等)・訪問、送迎業務あり・宿泊は最大6名(平均3名程度)※実務者研修受講できます(有給、受講料全額会社負担)※育児と両立を応援/ブランク歓迎/残業が少ない※変更範囲:会社が定める業務

給与詳細

月額197,000円〜230,000円

手当

  • 交通費: 月額 30,000円
  • 業務手当  20,800 円〜36,580 円
  • 処遇改善手当  15,000 円〜22,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,300 円 〜(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与金額 450,000 円 〜 555,000 円(前年度実績)

勤務時間

(1)7時00分〜16時00分

(2)9時00分〜18時00分

(3)11時00分〜20時00分

*(4)夜勤16:30〜翌10:30(休憩120分)*(1)〜(4)シフト制

休憩時間: 60分

休日・休暇

その他

週休制: 毎 週
年間休日: 105日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

経験: 実務経験3年以上者
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生 財形
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

郵送電話

介護事業においては「心はずむやさしさの輪」を理念として、人と地域の幸せを追求しています。 また、スタッフの労働環境も大切に考えており、家事や育児との両立がしやすい環境づくりを積極的に進めています■実務者研修の受講ができます。 ブランク有りの方でも安心・通勤についての補足◇マイカー通勤:可駐車場自己負担月3,000円◇バイク・自転車通勤:可・受動喫煙の防止対策として事業所は敷地内を全て禁煙とします・処遇改善手当について試用期間終了後、勤務状態によって見直し(増額)を行いますその後、1年に1回見直しを行います・福利厚生としてベネフィット・ワンを導入しましたお得にお買い物が出来たり、Netflixが無料で見れます休日も充実した時間が過ごすことができます・<年齢制限例外事由>18歳以上の方を募集(省令2号)(労基法第61条年少者の深夜業)制限

企業情報

マイクロ 株式会社

所在地: 京都府宇治市広野町東裏108番地の4

事業内容

1972年に製造業から始めた当社は創業50周年、介護事業に関しては20周年を迎えます。 地域の皆さまに寄り添い、温かく誠実なサービスを提供することで、多くの方々に信頼されています

会社の特徴

当社は「私達は仕事を通して夢と希望と幸せを追求します」を経営理念とし、スタッフ一丸となって人のお役に立つ仕事をすることを常に心掛けています

1972年

設立

4,500万円

資本金

186名

従業員数

15名

就業場所の従業員数

8名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)