理学療法士

画像はイメージです

理学療法士

給与

月額294,000円〜334,000円

勤務地

城陽市平川浜道裏20−1

会社情報

社会福祉法人 城陽福祉会(ひだまり・ミレー京都)

仕事内容

■城陽福祉会の高齢者福祉施設における、機能訓練業務。 ※業務の変更範囲:変更なし

給与詳細

月額294,000円〜334,000円

手当

  • 交通費: 月額 25,000円
  • 資格手当  40,000 円〜40,000 円
  • 処遇改善手当  4,000 円〜4,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 昇給率 1月あたり 0.58% 〜 18.41%(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与金額 444,000 円 〜 835,000 円(前年度実績)

勤務時間

(1)8時30分〜17時30分

休憩時間: 60分

休日・休暇

その他

週休制: その他
年間休日: 116日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

経験: 理学療法士の経験があれば望ましい

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 1年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

郵送電話

★【通勤について】■マイカー通勤:可(駐車場自己負担あり月2,000円/月)■自転車・バイク通勤:可

企業情報

社会福祉法人 城陽福祉会(ひだまり・ミレー京都)

所在地: 京都府城陽市平川浜道裏20−1

事業内容

特別養護老人ホーム・ケアハウス・短期入所生活介護事業所・通所介護事業所・訪問介護事業所・居宅介護支援事業所・地域包括支援センター・グループホーム・小規模多機能型居宅介護施設・保育所

会社の特徴

当法人が運営する高齢者福祉施設は、城陽市の市街にあり、交通の便にも恵まれ、行き届いた老人福祉の総合施設です。

1980年

設立

262名

従業員数

5名

就業場所の従業員数

5名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)