障害者の支援員(トライアル併用)

画像はイメージです

障害者の支援員(トライアル併用)

給与

月額198,000円~237,000円

勤務地

宇治市宇治天神12-3『生活介護施設 クローバー』 京都府宇治市米坂44『グループホーム ぽかぽか』

会社情報

社会福祉法人 こもれび
掲載開始日: 2025/11/18

仕事内容

障害を持った方々と一緒に豊かな日常生活を支援するお仕事です。 ※男性利用者のトイレ介助、おむつ交換、入浴介助があるため男性の職員を募集しています。 ※食事、排泄のお手伝い他、バザー、誕生日会、納涼会、一泊旅行など季節の行事があります。 ※利用者の方と相談しながら楽しく活動しています。 ※デイケア及びグループホームでのナイトケアあり。 業務の変更範囲:変更なし

給与詳細

月額198,000円~237,000円

手当

  • 処遇改善加算手当  18,000 円~18,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 3,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)7時00分~15時45分

(2)8時45分~17時30分

(3)12時15分~21時00分

*月に1回~2回、土曜日と祝日の出勤があります*週に1回(1)と(3)の勤務があります*業務の習熟にあわせて月に3~4回夜勤があります(16~9時半)

休憩時間: 45分

休日・休暇

その他

週休制: 毎 週
年間休日: 113日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

学歴: 高校以上
経験: 経験者優遇

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 1年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

郵送電話

★トライアル雇用併用求人(期間中条件:同一)★体験実習あり(1日)★原則土日祝は休日となりますが、行事の時や年間指定日は土曜日の出勤があります。 ★夜勤(16:00~9:30)は2連続勤務で20:00~20:45と2:00~2:45までの45分ずつ休憩があります★【通勤についての補足】■マイカー通勤:可駐車場自己負担:なし■バイク通勤:可自転車通勤:可※男女雇用機会均等法第2の14(2)イ(3)に該当するため男性の募集となります。

企業情報

社会福祉法人 こもれび

所在地: 京都府宇治市宇治天神12-3

事業内容

障害を持った方々の日常生活を支援する事業所です。 生活介護施設「クローバー」とグループホーム「ぽかぽか」を運営しています。

会社の特徴

多くの皆さんに支援していただいている施設です。 利用者や職員を一人ひとり大切にしています。

1996年

設立

36名

従業員数

15名

就業場所の従業員数

8名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)