画像はイメージです
月額210,000円~220,200円
大阪市鶴見区浜5丁目6番14号
★ユニット型特別養護老人ホームの介護職員を募集!★無資格・未経験の方も歓迎!職業訓練受講中の方も歓迎♪★お仕事は、入居者様の日常生活全般の支援(食事・入浴・排泄等の介助)、行事や各種イベントの運営サポートなど。 ★4月には、今年度下半期に入職した職員を対象にした、法人全体の集合研修を実施予定。 高齢者介護の基礎をじっくり学ぶ機会が設けられているので、初めての方も安心です♪★浜特養は業界でも珍しい「分業制」。 入浴介助班と生活介助班があり、掃除も調理も業務委託。 介護職のみなさんは入居者様のケアに専念できる環境が整っています!【変更範囲:変更なし】
月額210,000円~220,200円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,210 円 ~ 4,290 円(前年度実績)
ある
回数: 年3回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4.75ヶ月分(前年度実績)
(1)7時00分~16時00分
(2)10時00分~19時00分
(3)13時00分~22時00分
(4)21時55分~7時05分(夜勤・休憩時間70分)
その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)筆記試験
郵送電話
○入職時期は相談に応じます。 遠慮なくご希望お聞かせください♪○「困ったときはお互い様」の精神が根付いているので、男女共に産休・育休取得実績多数!○ライフステージの変化に対応できる柔軟な雇用制度もあり、正社員としてのキャリアをしっかり築いていける法人です。 ○業界でいち早く「抱えない介護」を提唱。 【より良い介護はスタッフの健康から】をモットーに、各フロア毎に移乗用リフトを設置し、体への負荷が少ない介護を実践しています。 ○「処遇改善加算」は月々の給与で支給。 さらに賞与時や期末手当支給時に、一時金として支給実績あり。 ○賞与は、2年目から平均で4.75ヶ月分支給。 1年目は在籍期間に応じて支給。 ○自転車、バイク、マイカーでの通勤可。 無料パーキング完備。 この場合でも規定に沿って手当が支給されます。 ○定年は60歳。 上限65歳までの再雇用制度があります。 以降も「双方が希望」して引き続き就業されている方もいます。 ○採用選考時に提出いただく書類は「写真なしの履歴書」のみ。 資格証明書等は、入職決定後に提出お願いします。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)
1ユニット10名・100室のユニット型特養です。 短期入所生活介護事業と居宅介護支援事業、通所介護とを併設運営。 今後も地域で必要とされる施設でありたいと全職員で努めています。
利用者様の「安全安心」はもとより、職員が発症しやすい腰痛対策に大きな一石を投じ「抱えない介護」を提唱・実践して17年。 さらに研いて、たくさんの「笑顔」を求め続けます。
1996年
設立
373名
従業員数
123名
就業場所の従業員数
82名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)