放課後等デイサービスの保育士・児童指導員

画像はイメージです

放課後等デイサービスの保育士・児童指導員

給与

月額250,000円〜300,000円

勤務地

神戸市東灘区御影本町8丁目9−13  保育所等訪問支援・放課後等デイサービス事業所 さぽーる

会社情報

合同会社カスヤ工房

仕事内容

放課後等デイサービスで保育士または児童指導員として、下記の業務に従事していただきます1.療育支援計画に沿って見守りをしたり、一緒に遊びながら子供たちの成長を支えます。 2.送迎業務ノアやセレナで学校や家へ送迎します。 3.事務作業事務作業の手伝いをしていただくこともあります。 ※雇入れ後の業務の変更範囲:事業所の定める業務

給与詳細

月額250,000円〜300,000円

手当

  • 交通費: 月額 10,000円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 10,000 円 〜 30,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年1回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)10時00分〜18時30分

保育所のお迎えの時間など、考慮します。

休憩時間: 45分

休日・休暇

日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 120日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

経験: 運転免許 保育士、または児童指導員になるための資格があり、児童福祉施設での勤務経験がある。
PCスキル: パソコン基本操作(入力操作が中心です)
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

書類選考 面接

面接(予定1回)書類選考

結果通知方法

電話Eメール

当施設では、かっちりとしたプログラムはなく、子ども達1人1人の個性、課題に合わせてそれぞれ目標を立てています。 それに合わせて職員にもそれぞれのライフスタイルに合ったしてもらいたいと考えています。 定員10名、職員6名程度の小さい施設なので、意見や提案が反映されやすいです。 子供が好きな方、ブランクがあっても大丈夫です。 応募前に見学だけでも大丈夫です。 お気軽にお問い合わせ下さい。 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

企業情報

合同会社カスヤ工房

所在地: 兵庫県神戸市須磨区大手町2丁目10番16号

事業内容

保育所等訪問支援事業所を運営しています。

会社の特徴

放課後等デイサービスや相談支援事業をはじめ、地域福祉の向上を目指しています。

2017年

設立

10万円

資本金

6名

従業員数

6名

就業場所の従業員数

3名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)