画像はイメージです
月額257,500円~337,500円
姫路市上大野2丁目3-33 訪問看護リハビリステーション癒々 姫路北
・年間休日数125日、有給休暇は1分単位で取得可能、付与日数については次頁「求人に関する特記事項」に詳細記載。 残業代1分単位で支給。 希望休100%可能、急なお休みも他のスタッフがしっかりフォロー、少人数のチーム制で、サポート体制が充実。 経験者の同行や研修が充実しており、訪問が未経験の方やブランクのある方も継続して勤務しています。 ・利用者様の自宅や施設を訪問し、医療的な支援、体調管理、褥瘡の処置、点滴、清拭や入浴介助などの生活支援、栄養管理や服薬管理、カルテ記載、計画書等の作成、ケアマネへの連絡。 姫路市を中心とした訪問エリア、・徐々に安心コール当番(月7回)に加わっていただきます。 変更範囲:変更なし
月額257,500円~337,500円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 2,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~18時00分
日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定2回)書類選考筆記試験
郵送電話
・有給休暇について:労基有給休暇10日~(初日から付与)、特別有給休暇17日(1年以内の退職についてはシェア按分)1年以上勤務の方は計27日~・緊急時の対応もバックアップ体制が整っているため、一人で対応することはありません。 ・社用車、自家用車どちらでも使用可能です。 (条件あり)・訪問先へ移動が不安な方も、同行等でしっかりサポートします。 ・電子カルテを導入しており、直行直帰も可能です。 ・産休、育休の取得とその後の現場復帰体制が整っており実績豊富・専門看護師、認定看護師取得支援制度があります。 ・無料駐車場あり・時間短縮正社員も同時募集中。 ・他のスタッフのフォローのためにたつの市内、高砂市内への訪問をお願いすることもあります。 転勤(通勤可能な範囲)の可能性あり。 ・筆記試験は一般常識を問う程度の問題です。 ◆就職祝金10万円・転居支援20万円・早期入社3万円あり奨学金返金支援等含め支給にはルールがあります。 (面接時に詳細を説明します)転居支援金に関しては所属拠点5キロ圏内の引越しに限ります。
満足できる医療・介護の実現と地域への定着を目指し起業。 全国最大級規模の訪問看護事業、播磨一の利用者数であるリハビリ特化型デイサービス事業を柱に地域で信頼される会社に成長しています。
先輩、後輩、管理職、役員、社長までがみんなLINEでつながっており、気軽に相談し合える環境、解決していける環境です。 2024年ひょうご仕事と生活のバランス表彰企業
2005年
設立
130名
従業員数
5名
就業場所の従業員数
2名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)