画像はイメージです
自動車部品メーカーの人事総務業務の募集です!<業務内容>人事業務:給与計算、勤怠管理、社会保険手続、年末調整、人事制度の運用、改定、各種社員対応等採用業務:新卒採用、中途採用、派遣会社等の外注先管理等総務業務:社内規定の運用・整備、庶務等の総務業務安全衛生業務:安全衛生管理、健康管理業務☆実際に行って頂く業務は、本人の適性等を考慮して決定します☆未経験の業務は、仕事を通じて教えていきます。 業務の幅は広いですが、徐々に教えていきますのでご安心ください【業務内容の範囲】会社の定める業務
月額210,000円〜305,000円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 〜 18,400 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時15分〜17時00分
日その他
あり(喫煙室設置)
面接(予定2回)書類選考
郵送
【待遇・福利厚生・社内制度】・制服貸与・社員食堂あり(昼食代260円/食の自己負担)・団体保険制度(自動車保険等)◆昭和22年から78年間続いている企業です。 取引先であるダイハツ工業の自動車足廻り部品の専門メーカーとしての地位を築いています。 設立78年の私たちと一緒に100年企業を目指しませんか?業績は好調で安定しています。 腰を据えて働ける環境が手に入る職場です。 中途入社者も多数活躍しています。 ※先ず応募書類を事業所宛てご郵送ください。 選考に進まれる方は追ってご連絡いたします。 《キャリア形成》
輸送用機械器具製造業。 ダイハツ、トヨタ自動車の部品メーカーとしてエンジン、ミッション、ボデーの各種部品のプレス、溶接および塗装加工を行う。
昭和22年会社設立以来、堅実経営を旨とし、業績を順調に伸ばしている。 国内では、本社、滋賀、九州に工場を、海外はインドネシア・マレーシアに工場を展開。
1947年
設立
8,000万円
資本金
375名
従業員数
211名
就業場所の従業員数
27名
女性従業員数
あり(喫煙室設置)