看護職員(特養)〈正社員〉

画像はイメージです

看護職員(特養)〈正社員〉

給与

月額226,000円~279,000円

勤務地

西脇市八坂町213-1

会社情報

社会福祉法人みぎわ会 特別養護老人ホームみぎわ園
掲載開始日: 2025/11/18

仕事内容

要介護高齢者の健康管理(バイタル測定、服薬管理、創傷処置、点滴、注射、胃ろう管理、吸引等の医療行為)を嘱託医師の指示により行います・利用者様の受診の付き添いや、ご家族の対応を行います・看取りのお世話を介護職員や給食担当職員と連携して行います「変更範囲:法人内の他事業所での看護師業務」「看護」

給与詳細

月額226,000円~279,000円

手当

  • 交通費: 月額 12,000円
  • 新処遇改善手当  25,000 円~25,000 円
  • 資格手当  3,000 円~4,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 2,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)8時00分~17時00分

(2)9時30分~18時30分

休憩時間: 60分

休日・休暇

その他

週休制: 毎 週
年間休日: 108日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金: あり(勤続期間不問)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

電話

◆応募にはハローワークの紹介状が必要です◆勤務時間相談可

企業情報

社会福祉法人みぎわ会 特別養護老人ホームみぎわ園

所在地: 兵庫県西脇市八坂町213-1

事業内容

老人福祉法、介護保険制度に基づき心身に障害のある高齢者の日常生活の介護・支援を行う。

会社の特徴

民間法人として県下第一号の特養であリ、地域に根ざした高齢者介護を実践している。 その役割はますます大きくなり、社会福祉の第一線を担う意義のある職場である。

1969年

設立

160名

従業員数

110名

就業場所の従業員数

85名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)