幼児教室講師

画像はイメージです

幼児教室講師

給与

月額200,000円~200,000円

勤務地

和歌山市吹屋町5丁目40ー5 喜望ゼミナール 本部2号館

会社情報

株式会社 喜望ゼミナール
掲載開始日: 2025/10/20

仕事内容

喜望ゼミナールのトライアングルコースで、3歳から小学校2年生の子どもの知能教育を担当していただきます。 ※未経験の方でも授業の進め方や教材についてなど研修いたしますので、安心してご応募ください。 ※個別授業は学年ごとのクラス編成で、先生1人あたり生徒1~4名です。 変更範囲:変更なし

給与詳細

月額200,000円~200,000円

固定残業代

時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、17時間を超える時間外労働は追加で支給。

手当

  • 交通費: 月額 10,000円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,000 円 ~ 2,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年3回

賞与金額/賞与月数: 賞与金額 190,000 円 ~ 400,000 円(前年度実績)

勤務時間

(1)10時00分~18時30分

休憩時間: 60分

休日・休暇

月日祝日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 119日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

学歴: 短大以上
PCスキル: ワードとエクセルの基礎的な操作

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 2年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接 筆記試験

面接(予定1回)筆記試験

結果通知方法

郵送電話

※車通勤で当社契約の駐車場を利用する場合、月4,000円負担していただきます。

企業情報

株式会社 喜望ゼミナール

所在地: 和歌山県和歌山市吹屋町5丁目2

事業内容

幼・小・中・高校生を対象に小学受験・中学受験・高校受験・大学受験を目的とした学習指導及びそれに付随する業務。

会社の特徴

平成4年度創立以来、飛躍的に生徒数が増加。 創立時160名が今年度3校舎で830名。 これより5年間で1000名が目標。 会社が新しい分、明るく活気がある。

1992年

設立

2,100万円

資本金

80名

従業員数

4名

就業場所の従業員数

4名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)