画像はイメージです
月額280,000円~350,000円
和歌山市九番丁15番地 九番丁MGビル5-4号
顧客企業の経理事務等の代行月次決算事務会計コンピュータの入力残高試算表・月次決算報告資料の作成給与計算事務【仕事内容範囲範囲:決算書類作成(法人・個人)事務所が定める関連業務】税理士業務(税務申告書作成)補助経営助言のための報告書類作成資産税業務に関連する各種調査、書類作成上記の所内点検事務スタッフが作成した上記事務書類の点検顧客対応(事務連絡・相談対応、経理指導)
月額280,000円~350,000円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 4,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年3回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~17時00分
(2)9時00分~18時00分
36協定により業務が集中する日時(特定月の月末及び2月16日~3月15日)は就業時間を延長しています。 延長時の開始、終業時刻は就業者都合による調整が可能です。
土日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)書類選考筆記試験
郵送
税理士事務所または経理事務の実務(=月次決算(会計コンピュータの入力から残高試算表の残高照合まで)及び法人の財務諸表及び勘定明細の作成)経験者を求めています。 職務経歴書に、実務経験の内容をできるだけ詳しく記載していただきますようお願いいたします。 《事業所からのPRメッセージあり》
顧客企業の決算・税務申告手続や経理事務代行、税務相談・経営助言など通常の税理士業務の他、事業承継、個人資産、相続問題など資産税に関するコンサルティング業務を行っています。
当社は、不動産・相続・中小企業の事業承継対策など資産税を切り口としたコンサルティング業務を積極的に展開しており、専門的な資産税実務をマスターすることができます。
1988年
設立
7名
従業員数
6名
就業場所の従業員数
4名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)