介護支援専門員

画像はイメージです

介護支援専門員

給与

月額260,000円~260,000円

勤務地

橋本市高野口町伏原1048-1

会社情報

株式会社 マリックス
掲載開始日: 2025/10/29

仕事内容

『まりっくす居宅介護支援センター』での介護支援業務全般※介護業務はなく、ケアマネージャーの業務に専念できます。 【主な業務内容】◎在宅のご利用者様のケアプランの立案・作成・相談業務◎関係各所との連絡調整・給付管理等◇利用者様とそのご家族に笑顔になっていただく、喜んでいただくことを大切にし、共に歩んでいただける仲間を募集します。 「介護」変更範囲:変更なし

給与詳細

月額260,000円~260,000円

手当

  • 交通費: 月額 4,000円
  • 職務手当  30,000 円~30,000 円

昇給・賞与

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 1.7ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)9時00分~18時00分

休憩時間: 60分

休日・休暇

土日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 109日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

PCスキル: パソコンの基本操作
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

電話

※マイカー通勤:駐車場無料、移動は社用車使用可※定期健康診断は法定通り年1回の健康診断実施※土曜日・日曜日休みの週休二日制です。 残業はほぼないですが、たまにご利用者様の都合である場合もあります。 ◎充実した研修があり、キャリアアップを支援します。 社員各人の適正を勘案しながら職業能力向上やキャリアアップに繋がるよう各社員を指導・教育しています。 ◎「まわりにつくす」という思いを込めたまりっくす居宅介護支援センターでの介護支援業務全般を行っていただける方を募集しています。 ご利用者様とそのご家族に笑顔になっていただく、喜んでいただくことを大切にしています。

企業情報

株式会社 マリックス

所在地: 和歌山県橋本市高野口町伏原1048-1

事業内容

高齢者のための在宅介護を中心とする事業を展開しています。 介護保険認定事業者として利用者の立場に立った思いやりのある介護を提供してゆきたいと思っています。

会社の特徴

家庭的な雰囲気の和気あいあいとした職場づくりを目ざしています。 利用者の立場に立った思いやりのある介護を志す者同志の集まりであればと思っております。

2000年

設立

2,000万円

資本金

98名

従業員数

5名

就業場所の従業員数

3名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)