画像はイメージです
月額180,600円~208,200円
松江市玉湯町玉造1649-2
(1)日常生活全般の支援(2)施設内行事(花見、納涼祭、まがたま祭、クリスマス会、ファションショー他)の企画、運営(3)日中活動の支援(職員の特技を生かしてスポーツ、絵画、音楽活動等を行います。 )(4)生産活動の支援(トマト、パン、きのこ生産活動)(5)利用者との外出(映画鑑賞、地域イベント参加)の企画、運営※パソコン入力による支援記録の業務があります。 ※変更範囲:変更なし
月額180,600円~208,200円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,000 円 ~(前年度実績)
ある
回数: 年3回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.7ヶ月分(前年度実績)
(1)7時00分~16時00分
(2)10時00分~19時00分
その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)
郵送電話
*施設見学可。 お気軽にご相談ください。 *駐車場無料
施設入所支援(定員60名)生活介護(定員110名)共同生活援助(定員44名)、相談支援、移動支援、短期入所、行動援護、居宅介護、放課後デイ
開設38周年を迎えました。 様々な障害のある利用者がその人らしく暮らせるよう支援しています。 誕生日休暇あり。 資格取得支援制度あり。 退職金共済は福祉医療機構に加入しています。
1982年
設立
201名
従業員数
151名
就業場所の従業員数
93名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)