画像はイメージです
月額189,000円~231,000円
岡山市中区高屋17-2
法人職員の給与計算、勤怠管理等の業務が主な業務となりますが、傷病手当や育児休業給付金などの各種手当の申請手続き、就業規則の見直しなど、幅広い業務を行っていただきます。 ・基本的なパソコン操作(エクセル・ワード)が出来る方※業務変更範囲:法人の定める業務
月額189,000円~231,000円
ある
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)書類選考筆記試験
郵送電話
・賃金は経験、能力により決定します。 ・診療費補助制度あり※適性試験・事務能力試験を行います。 通勤手当通勤距離が片道2キロメートルを超える場合自家用車(自動車、自動二輪車、原付、自転車):職員の住居と勤務地までの最短片道距離に応じて1kmあたり800円を月額として支給公共交通機関:1か月分の通勤定期乗車券の実費を支給
整形外科専門病院
整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・麻酔科・内科ベッド数111床・一般病棟入院基本料・地域包括ケア病棟・回復期リハビリテーション病棟・薬剤管理等、各施設基準
1988年
設立
2800名
従業員数
230名
就業場所の従業員数
160名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)