生産技術スタッフ

画像はイメージです

生産技術スタッフ

給与

月額205,000円~305,000円

勤務地

総社市真壁1515 株式会社 共立精機 本社 第一工場

会社情報

株式会社 共立精機
掲載開始日: 2025/11/18

仕事内容

社内、又は顧客から持ち込まれた図面を基に量産化ラインの構築や治具の設計などを担当します。 将来的には、生産工程の決定などの経験を積んで頂き、技術者として成長して頂きます。 【具体的な業務】各プロジェクトでの品質・日程・コスト・生産性等の目標値を設定し、達成に向け、生産方法の検討・計画、設備対応の検討・計画を行います。 内製の場合は設備設計、外製の場合は仕様書作成し、メーカー選定(価格折衝)・発注、工事・トライ・生産確認を行います。 *業務の変更範囲:当社における業務全般

給与詳細

月額205,000円~305,000円

手当

  • 交通費: 月額 50,000円
  • 技術職手当  5,000 円~5,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2.7ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)8時10分~17時10分

休憩時間: 60分

休日・休暇

土日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 120日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

経験: CADの使用経験 自動車業界の経験があれば尚可
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 3年以上)
マイカー通勤可
労働組合あり

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

書類選考 面接

面接(予定2回)書類選考

結果通知方法

郵送電話Eメール

*資格取得費用援助金制度、資格手当あり*年間休日数120日(年3回、各9日間ずつの長期休暇あり)*おかやま子育て応援宣言企業*自動車関連業界・金属加工業界での、生産技術・開発実務経験者は優遇*事前に、応募書類を送付ください。 〒719-1134総社市真壁1515株式会社共立精機経理総務グループあて==============================*労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。 (ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署)

企業情報

株式会社 共立精機

所在地: 岡山県総社市真壁1515

事業内容

自動車用精密部品製造。 軽自動車から電気自動車までの足回り機能部品(ボールジョイト・スタビライザーリンク)、エアバック部品、シートベルト部品、エンジン・ミッション部品

会社の特徴

冷間鍛造技術・精密切削技術を活かし、付加価値の高い製品造りをモットーに日本国内はもとより海外にも生産拠点を有し、お客様満足度100%を念頭に生産活動をしている。

1960年

設立

7,000万円

資本金

159名

従業員数

60名

就業場所の従業員数

13名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)