画像はイメージです
月額221,960円~280,000円
板野郡藍住町奥野字乾104番地
保育業務・子どもたちの生活全般のお世話をしながら、心身の発達を促し、社会性を養うこと、そして、食事や睡眠、排泄、清潔さ、衣類の着脱などの基本的生活習慣を身につけもらうことです。 ・一人一人の子どもにじっくりと向き合うことができます。 *業務の変更範囲:変更なし
月額221,960円~280,000円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 2,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
早番、遅番あります。
日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)
郵送電話
週2日の休日は日曜・祝日・年末年始以外は年間計画によります。 (基本的に土日がお休みになります。 )
乳幼児(0歳児から5歳児まで)の保育
「一粒のひまわりの種、今大らかに天に向かって咲く園庭に遊ぶ無心の童、知るや内なる秘める力を」この理念に基づき、子どもの主体的な活動を大切にした保育を目指している。
2012年
設立
175名
従業員数
37名
就業場所の従業員数
33名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)