不織布製造・加工オペレーター

画像はイメージです

不織布製造・加工オペレーター

給与

月額191,100円~340,000円

勤務地

三豊市豊中町上高野4150番地

会社情報

シンワ 株式会社 三豊工場
掲載開始日: 2025/11/18

仕事内容

スパンボンド不織布の製造・開発。 製造ライン・加工ラインのオペレーター、各機器のメンテナンス。 製造ラインでは、モニターを見ながらPC制御及び、品質チェック。 現場での調整作業、倉庫移動等加工ラインでは、不織布のスリッター仕上げ加工及び包装作業、倉庫移動等リフト、クレーン操作があります。 ※免許の無い方は、入社後取得して頂きます。 費用会社負担(講習日、受講日は出勤扱い)※3交代勤務ですので、ある程度の体力を必要とします。 *「変更範囲:会社の定める業務」★★★急募!!★★★

給与詳細

月額191,100円~340,000円

手当

  • 交通費: 月額 31,600円
  • 交替手当手当  6,000 円~20,000 円
  • 深夜手当手当  10,000 円~20,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 3,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)7時00分~15時15分

(2)15時00分~23時15分

(3)23時00分~7時15分

休憩時間: 45分

休日・休暇

その他

週休制: その他
年間休日: 112日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

学歴: 高校以上
PCスキル: エクセル、ワード入力程度の基本操作
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 3年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

書類選考 面接 筆記試験

面接(予定1回)書類選考筆記試験

結果通知方法

郵送電話Eメール

・衛生、食品向けの製品が主ですので工場内は、長袖、足元脚絆着用、頭部はナースキャップ・ヘルメット着用が原則です。 ・構内は全面禁煙です。 ・将来的には本社(四国中央市)への転勤の可能性もあります。 ・<応募方法>事前に必要書類を送付してください。 書類選考後、面接日時をご連絡致します。 ・通勤手当:片道2Km以上で支給します。 ・育児休業取得率男女共に100%・入社後6ヶ月間は(会社が認めた場合)有給休暇の前倒し取得が可能です。 ・異業種から転職された方も多く活躍しています。

企業情報

シンワ 株式会社 三豊工場

所在地: 香川県三豊市豊中町上高野4150番地

事業内容

不織布の製造、販売業Z04

会社の特徴

エレクトロニクス、自動車、メディカル、家庭用資材等の新しい基礎素材として、多くの可能性を秘めた不織布の総合メーカーとして多種の不織布製品を企画、製造、販売しております。

1947年

設立

4,800万円

資本金

300名

従業員数

41名

就業場所の従業員数

8名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)