指定検査機関技術職員(正社員)/篠栗町

画像はイメージです

指定検査機関技術職員(正社員)/篠栗町

給与

月額170,000円~247,000円

勤務地

糟屋郡篠栗町大字乙犬966-7 『福岡検査センター』

会社情報

一般財団法人 福岡県浄化槽協会
掲載開始日: 2025/11/18

仕事内容

◎浄化槽法に基づく検査業務に従事していただきます。 【法定検査業務】浄化槽の設置場所において、外観・水質・書類の各検査を実施していただきます。 なお、業務には浄化槽検査員資格が必要なため、資格取得の前後一定期間は先輩検査員に同行し、経験を積んでいただきます。 【水質検査業務】事務所内の検査室において、持ち込まれた浄化槽放流水の水質検査を実施していただきます。 ※この仕事は「福岡の水を守る」といったやりがいのある仕事です【変更の範囲】キャリアアップのため関連する他課への異動もあります。

給与詳細

月額170,000円~247,000円

手当

  • 交通費: 月額 50,000円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 2,000 円 ~ 11,700 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)8時30分~17時00分

(2)7時30分~16時00分

(3)8時00分~16時30分

*時差出勤退勤制度の導入(多様な働き方に対応しています)*実働7時間30分

休憩時間: 60分

休日・休暇

土日祝日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 125日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

学歴: 高校以上
PCスキル: Word、Excel 必須 PowerPoint あれば尚可
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金: あり(勤続 3年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

書類選考 面接 筆記試験

面接(予定1回)書類選考筆記試験

結果通知方法

郵送Eメール

*「働きやすい職場」ワークライフバランスを考え、有給休暇を取得しやすく、時間外労働も極端に少ない職場です。 (実働7時間30分)*「充実した研修制度」新人研修、技術研修及びビジネスセミナー等を計画的に実施し、丁寧な人材育成を図っています。 *「資格取得支援制度」業務に関連する国家資格等の取得支援制度を設けています。 ※水環境保全や環境分野の仕事にチャレンジしたいと思っている方、歓迎します。 ※賃金は、年齢等を考慮のうえ決定します。 ※過去10年間における離職率の平均は1.3%です。 ※就業場所人数は、事務局・福岡検査センター(篠栗町)の人数です。 ※選考方法の筆記試験は、一般教養試験15分、適性試験20分です。 ※ハローワーク紹介後、1週間以内に履歴書及び職務経歴書をお送りください。 *マイカー通勤:無料駐車場あり

企業情報

一般財団法人 福岡県浄化槽協会

所在地: 福岡県糟屋郡篠栗町乙犬966-7

事業内容

福岡県の指定検査機関として浄化槽法に基づく検査を行うとともに、濃度計量証明事業所として浄化槽から出る処理水の水質検査を実施し、福岡の水環境保全に貢献しています。

会社の特徴

会員等の協力のもと、浄化槽の法定検査等を(約14.5万件/年)実施している安定経営の法人です。 また、浄化槽の普及啓発活動等を通じて持続可能な社会の実現に貢献しています。

1977年

設立

57名

従業員数

22名

就業場所の従業員数

6名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)