児童指導員

画像はイメージです

児童指導員

給与

月額189,100円~232,800円

勤務地

長崎市住吉町3ー17 エトワール315 201号 ライフくじらのおやこ

会社情報

特定非営利活動法人ライフ
掲載開始日: 2025/10/30

仕事内容

・放課後や休日に在籍児童と一緒にレクリエーションや工作、お出かけ等の補助・児童の下校時刻に合わせて社用車(軽、普通自動車使用)で送迎・身辺自立に向けた自立支援・宿題等の学習補助・児童の記録の事務作業・行事の計画立案※主に小学1年生から小学6年生までの軽度の発達障がい児が利用しています※1日定員10名を6~7名ほどで担当しています【変更範囲】変更なし◎ハローワークの紹介状が必要です(自主応募の場合は不要)

給与詳細

月額189,100円~232,800円

手当

  • 交通費: 月額 10,000円
  • 処遇改善手当  24,000 円~42,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 昇給率 1月あたり 6.83% ~ 6.83%(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2.38ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)10時00分~19時00分

(2)9時00分~18時00分

(1)月~金(2)土曜日及び長期休暇時

休憩時間: 60分

休日・休暇

日祝日その他

週休制: その他
年間休日: 107日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

応募資格

経験: 障害福祉サービス又は児童福祉サービスにおいて2年以上の経験者は採用・賃金面で優遇
PCスキル: 基本的なワード・エクセルの操作、データ入力程度出来る方
運転免許: 普通自動車運転免許  必須

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生
退職金: あり(勤続 3年以上)
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

郵送電話

●「学習療育」「コミュニケーション療育」に特に力を入れており広々としたスペースで様々な療育カリキュラムを実施しております。 ●放課後等デイサービスの基準配置より多い職員を配置しておりますので一人一人の負担が少なく能力が発揮しやすい職場環境が構築されています。 ●業績が年々拡大しており職員の雇用条件も向上しております。 また「資格取得推進制度」により職員の資格取得を費用面等で後押ししております。 ●現在産育休取得率100%であり時短勤務制度も充実しております。 職員のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。 ●令和8年4月採用予定*オンライン自主応募可

企業情報

特定非営利活動法人ライフ

所在地: 長崎県長崎市住吉町3-17 エトワール315 201号

事業内容

放課後等デイサービスでは発達に軽度の凸凹があるお子様の得意を伸ばし、苦手に挑戦する心を育てる仕事です。 子ども達と遊ぶことが好きな方・イベント好きな方お待ちしております。

会社の特徴

より楽しいと思えるたくさんの体験をテーマに子供たちと日々過ごしています。 誕生日休暇・希望休制度など休暇を取得しやすくライフスタイルに合わせた時間休を相談しやすい職場です。

2013年

設立

20名

従業員数

13名

就業場所の従業員数

12名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)