画像はイメージです
月額249,100円~275,000円
長崎市住吉町3-17 エトワール315 201号
*主に小学1年生から小学6年生までの軽度の発達障がい児を対象とした機能訓練*放課後や休日(日曜、祝日等)に在籍児童と一緒にレクリエーションや工作・お出かけ等の補助を行い、児童の下校時刻に合わせて社用車(軽・普通自動車使用)で送迎を行います*身辺自立に向けた自立支援*宿題等の学習補助*児童の記録等の事務作業及び支援計画の作成*定員1日10名を6~7名ほどで担当しています*変更範囲:変更なし◎ハローワークの紹介状が必要です(自主応募の場合は紹介状不要)
月額249,100円~275,000円
ある
昇給金額/昇給率: 昇給率 1月あたり 6.83% ~ 6.83%(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 2.38ヶ月分(前年度実績)
(1)10時00分~19時00分
(2)9時00分~18時00分
(1)月~金(2)土曜日及び長期休暇
日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)
郵送電話
●「学習療育」「コミュニケーション療育」に特に力を入れており広々としたスペースで様々な療育カリキュラムを実施しております。 ●放課後等デイサービスの基準配置より多い職員を配置しておりますので一人一人の負担が少なく能力が発揮しやすい職場環境が構築されています。 ●業績が年々拡大しており職員の雇用条件も向上しております。 また「資格取得推進制度」により職員の資格取得を費用面等で後押ししております。 ●現在産育休取得率100%であり時短勤務制度も充実しております。 職員のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。 ●オンライン自主応募可●令和8年4月からの勤務
放課後等デイサービスでは発達に軽度の凸凹があるお子様の得意を伸ばし、苦手に挑戦する心を育てる仕事です。 子ども達と遊ぶことが好きな方・イベント好きな方お待ちしております。
より楽しいと思えるたくさんの体験をテーマに子供たちと日々過ごしています。 誕生日休暇・希望休制度など休暇を取得しやすくライフスタイルに合わせた時間休を相談しやすい職場です。
2013年
設立
20名
従業員数
20名
就業場所の従業員数
13名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)