画像はイメージです
月額189,300円~202,900円
佐世保市干尽町無番地 佐世保港湾運輸株式会社 佐世保事業所 又は相浦派出所(佐世保市光町)
*佐世保港に入港する船舶より、輸出入貨物の積み込み作業及び揚荷作業*移動式クレーン、フォークリフト等を使った、鉄板やパイプ等玉掛け等の港湾荷役作業を行っていただきます。 *その他付随する業務に携わり、普通車から4t車の運転を行っていただきます。 ※免許、資格、研修、技能講習等、受講・受験費用は全額を会社が負担いたします。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 (変更範囲:変更なし)
月額189,300円~202,900円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 8,000 円 ~ 8,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 4.2ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
土日祝日その他
あり(喫煙室設置)
面接(予定1回)
郵送電話
*会社のテレビCM放映中(毎週日曜9時54分)*家族手当(配偶者):月額2,500円*子育手当:1人1,000円(高校卒業迄の子供に限る)子供のみ扶養の場合は1人目2,500円、2人以降1,000円*試用期間:3ヶ月(この期間は基本給、残業及び通勤手当支給)※完全週休二日制で年間休日数129日等福利厚生が充実※モデル賃金制度(定昇制導入)…採用時の年齢にて年齢給を決定し、技能給については1年月の資格給をベースとしています。 (例)18歳…185,000円、20歳…187,600円30歳…197,600円※事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を所在地宛てに送付下さい。 面接日時は、書類到着後3日以内に連絡します。 ※転勤の可能性について(補足)…基本的には佐世保市干尽町の佐世保事業所の採用となりますが、将来的に松浦市又は西海市大島町の事業所への転勤の可能性があります。 ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。
一般港湾運送業、船内作業、沿岸作業、はしけ運送事業、船舶代理店業、通関業、内航運送取扱業。 『MP』
創業昭和17年、佐世保市の一般港湾運送事業所、はしけ運送事業の認可事業所。 退職金制度、資格の取得支援等福利厚生が充実。 令和2年10月経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定された。
1942年
設立
1億円
資本金
93名
従業員数
27名
就業場所の従業員数
2名
女性従業員数
あり(喫煙室設置)