未経験・無資格からできる看護助手/研修・資格支援制度あり

画像はイメージです

未経験・無資格からできる看護助手/研修・資格支援制度あり

給与

月額170,000円~200,000円

勤務地

熊本市北区四方寄町1281-3

会社情報

医療法人社団 原武会 北部病院
掲載開始日: 2025/11/10

仕事内容

療養病棟において、患者さんの身の回りのお世話や看護師のサポートをお願いします。 資格や経験がない方でも、充実した教育制度により医療の知識や介護スキルを身につけて活躍できます。 <<短時間勤務で業務内容を限定したお仕事も可能(要相談)>>■主な仕事内容(看護師の指導の下に、業務を行っていきます)*身体介助(食事・入浴・排泄の介助)※全業務の6割程度*環境整備(ベッドメイキング/備品管理/清掃)■当院で働く魅力「変更範囲:変更なし」<チーム医療>看護助手も医療チームの一員として情報交換の場に参加しており、各専門職が協力しあって働いています。 <教育制度>ОJT、院内研修(入職者研修・看護補助者研修・オンライン学習)の、介護職の資格取得制度があり。

給与詳細

月額170,000円~200,000円

手当

  • 交通費: 月額 18,700円
  • 職務手当  10,000 円~25,000 円
  • 処遇改善手当  18,000 円~25,000 円

昇給・賞与

昇給

ある

昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 2,000 円 ~ 7,500 円(前年度実績)

賞与

ある

回数: 年2回

賞与金額/賞与月数: 賞与月数 計 3.2ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

(1)8時30分~17時30分

(2)7時00分~16時00分

(3)10時00分~19時00分

(1):通常勤務、(2):早出勤務、(3):遅出勤務●業務限定の短時間勤務●も可能です。 気軽にご相談ください。 お昼休憩:60分

休憩時間: 60分

休日・休暇

日その他

週休制: 毎 週
年間休日: 112日
有給休暇: 入社6ヶ月後 10日

福利厚生・待遇

保険

雇用 労災 健康 厚生 財形
マイカー通勤可

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)

選考プロセス

面接

面接(予定1回)

結果通知方法

Eメール

☆入職祝い金として入職半年経過以降に最高10万円支給☆■働き方・職場環境*当病棟には看護師14名、看護助手10名が在籍。 看護助手は30代40代50代60代、未経験からの入職者も複数活躍中。 *看護師と一緒に申し送りに参加して、1日のスケジュールや入退院情報などを確認してから業務を始めていきます。 (患者さんについて気づいた事などは随時看護師に連携をします。 )*残業はほぼありません。 *マイカー通勤:無料駐車場あり/片道2km以上から通勤手当。 *一品100円~の置食があり、昼食や夕食のおかずにも最適です*令和5年10月に増改築工事が完了、今後も環境整備を推進。 ■教育制度*入職後先輩とペアになり手順書を確認しながら業務を覚えます。 *オンラインによる看護補助者研修や介護福祉士などの資格取得支援により自信を持って仕事に取り組めるように応援していきます。 *職場見学歓迎(先輩職員と懇談も可。 気軽にお問合せ下さい。 )■仕事と家庭の両立を推進シフト調整や有給取得もしやすい環境・雰囲気で、時間単位での有休取得も可能になりました。

企業情報

医療法人社団 原武会 北部病院

所在地: 熊本県熊本市北区四方寄町1281-3

事業内容

内科、神経内科整形、リハビリ科、難病外来など標榜。 療養病棟50床、内24床は地域包括ケア病床。

会社の特徴

パーキンソン病など難病治療に注力。 在宅復帰を支援するために多職種が連携し患者様をサポート。 訪問診療にも積極的に取り組む。

1979年

設立

1,500万円

資本金

104名

従業員数

95名

就業場所の従業員数

85名

女性従業員数

働き方・環境

受動喫煙対策

あり(屋内禁煙)