画像はイメージです
月額193,000円~305,000円
延岡市愛宕町3丁目2129-2 『愛宕保育園』
乳幼児の保育(児童福祉事業)を行っていただきます(乳児、年少、年中、年長のいずれか)各季節ごとの行事に園児と参加します保育士の仕事は大変な面もありますが、とてもやりがいのある仕事です。 ご応募お待ちしています。 ※現在、0~6歳児60名の子供達を保育しています「変更範囲:変更なし」
月額193,000円~305,000円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 1,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
ある
回数: 年2回
賞与金額/賞与月数: 賞与金額 400,000 円 ~ 500,000 円(前年度実績)
(1)7時00分~16時00分
(2)7時30分~16時30分
(3)8時30分~17時30分
(4)9時~18時(5)7時~13時(6)12時~18時(5)(6)は土曜日の勤務(休憩なし)○交替制
日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定1回)
電話
*季節の行事によって時間外が発生しますが基本的にはありません*面接前の見学可能です。 ハローワークを通じてご相談下さい。 *当園は、ベテランと若手の職員が融合し、お互いスキルアップのために、情報を交換し合いながら、切磋琢磨し、チームワークを大切にして頑張っています。 保育に関しましては、心豊かに、太陽のように「あかるく・やさしく・あたたかく」家庭的な保育に取り組ことを目標にかかげ、子供達一人一人の個性を大切にし、認め・褒めることに徹しながら、日々の保育に取りんでおりますまた、子供達と共に、笑顔・あいさつ運動に取り組んでおります*認可園として受理され、令和7年4月から認可保育園・愛宕保育園として、スタートしました。 *保育士として、保育業務から離れていた方でも、ベテラン職員が指導・手助けをしていきますので、安心して保育に取り組んでいただければと思います。
幼児保育(児童福祉事業):愛宕保育園は子供一人一人を大切に見守りながら子供達のアシストを色々な面から考え、様々な事を取り入れながら、日々の保育に頑張っています。
愛宕保育園は、開園して50年になります。 心豊かな保育に取り組み、職員間のチームワークを大切に頑張っています。
1969年
設立
300万円
資本金
12名
従業員数
10名
就業場所の従業員数
10名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)