画像はイメージです
月額229,438円~358,635円
浦添市西原1丁目3-2 棚原ビル3F
ウェルビーの契約医療機関(病院、クリニック)にて実施される新薬等の治験業務全般のサポートを行います。 ・医療情報の収集・被験者の相談及びケア・報告書等の作成、データ入力・同意説明の補助・新人CRCの教育研修・その他※沖縄の地域密着型SMOとして、「沖縄を日本有数の治験拠点にする」ことをビジョンに、日々より良い治験の実施を目指しています。 変更範囲:変更なし
月額229,438円~358,635円
ある
昇給金額/昇給率: 金額 1月あたり 2,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
ある
土日祝日その他
あり(屋内禁煙)
面接(予定2回)書類選考
郵送電話Eメール
・2007年創業。 今期で17期目の沖縄本社の会社です。 ・沖縄唯一の地域密着型SMOで、地域を深掘りし、地域の特性にあった被験者募集の仕方、治験サポートの仕方を追求しています。 ・日本SMO協会の正会員、SMO総合賠償責任保険に加入済み。 ・支援先医療機関は、沖縄本島中南部です。 転勤や県外への長期出張はありません。 ・子育て中の社員も多いため、理解があり働きやすい職場です。 ・UIJターンの方歓迎します。 就業に関する移住支援や選考時のWEB面接等、配慮いたします。 ・業績に応じて決算賞与を支給します。 賞与額は利益貢献度に応じて変動します。 ※事前に履歴書、職務経歴書をEメールにて提出してください。 書類到着後10日以内に書類選考の結果及び面接の日時をお知らせいたします。 選考に漏れた方の応募書類は返却いたしません。 当社が責任をもって廃棄します。 ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要
医療機関における治験実施体制の構築(治験コーディネーター業務、治験事務局業務、治験審査委員会事務局業務等)や、院内外の調整含む治験管理センター運営にかかわる業務を実施しています。
地域の医療発展に貢献することを念頭に、契約している医療機関と一体になって治験に取り組んでいます。 沖縄唯一のローカルSMOです。
2007年
設立
5,000万円
資本金
10名
従業員数
10名
就業場所の従業員数
9名
女性従業員数
あり(屋内禁煙)